情報伝達

Q&A

調達先から不十分なデータしか来ない、データそのものを拒否される時は?(QA5)

Q&Aの5回目は、 QA4の何でもいいから回答してよ!にはどう対応する?の表裏の関係になる調達先から不十分なデータしか来ない、もしくはデータの提出そのものを拒否される。 です(^^;。 これも製品化学物質の情報伝達においては現実にはまだまだ...
Q&A

何でもいいから回答してよ!にはどう対応する?(QA4)

Q&Aの4回目は、 顧客から化学物質についての調査要求が来た時、内容の意味がよく分からないので「これはどういう意味でしょうか?」と質問しても「何でもいいから回答してよ!」と言われたらどうするか? です(^^;。 現場じゃまだ起きてるんだろう...
製品化学物質管理

製品含有化学物質(CiP)管理体制構築でのリスクマネジメント(リーフレット)公開

2022年2月17日、chemSHERPAのHPに「製品含有化学物質(CiP)管理体制構築でのリスクマネジメント(リーフレット)公開のお知らせ」が発表されました。 リンクをたどって行くとDLページに飛ぶことができます。必要事項を入力して使用...
chemSHERPA

chemSHERPA利用ルールに一部追記がされました(Ver.1.5)

2021年8月20日にchemSHERPA HPに、"chemSHERPA利用ルールに一部追記しました。(Ver.1.5)"という案内が載りました。 内容的には、”伝達するデータフォーマットを明記しました。”とのことですので、早速管理人もD...
その他

来年のブログ内容についてアンケートご協力のお願い

このブログを定期的に読んでくださっている皆さんはすでにご存じでしょうが、当ブログは年に3-4回程度アンケートを行っています。 理由は、当ブログの記事は、これでいいのかを確認することと、今後書いてほしい記事を確認、リクエストしていただくためで...
化学物質情報伝達

製品化学物質の情報伝達について(その18):自社の業種、業態など

製品化学物質の情報伝達について(その18)は、自社の業種、業態などです。 そして、この製品化学物質の情報伝達についての第2期のシリーズは、今回で終了です。第3期のシリーズは、多分やらないだろうと思います。と言うのも、あんまりアクセス数が多く...