ECHA

化学物質規制

12月2日、ECHAはすでに5万件以上のSCIPの届出があったと発表

ECHAのSCIPのページに、ニュースとして12月2日にSCIP database: over 50 000 notifications receivedという記事が掲載されました。どんなニュースなのか見てみようニュースのこの記事の部分をク...
化学物質規制

SCIPゆっくり解説(その17)

前回のSCIPゆっくり解説(その16)は、SCIPが公開されたため、そのHPも変化があったためその説明をしました。ですので、今回は実際にはSCIPゆっくり解説(その15)からの続きであるQ&Aについて見ていきます。前回は、義務者の項目でした...
化学物質規制

SCIPゆっくり解説(その16)

前回のSCIPゆっくり解説(その15)からSCIPに関するQ&Aの部分を見ていくことを始めていました。しかしながら、今回はこのQ&Aをお休みして、SCIP関連ページがどう変わったか見ていきたいと思います。というのも、SCIP databas...
化学物質規制

SCIP databaseは、現地時間10月28日に公開されました

SCIP databaseは、予定通り現地時間10月28日に公開されました。現時点2020年10月30日で、ECHAのサイトのNewsの一番最初にあります。まあ、すぐに下のほうに行くでしょうが。リンクをクリックすると記事全体が読めます。発表...
化学物質規制

SCIPゆっくり解説(その15)

前回のSCIPゆっくり解説(その14)は、管理人がやっちまって、こけた後、何とか立ち上がったところまででした。さて今回からは、SCIPに関するQ&Aを見ていきましょう。Q&A:義務者の項目にはどんなものがあるSCIPのQ&Aのページに行くと...
化学物質規制

SCIPゆっくり解説(その14)

やっちまったあ!SCIPゆっくり解説(その9)から前回のSCIPゆっくり解説(その13)まで、Detailed information requirements for the SCIP databaseという文書の解説をやってきたのですが...