chemSHERPA

chemSHERPA

chemSHERPA-AI Ver2でデータを作ってみよう(その2)

発行者情報、整理番号、作成日など基本情報を入れる chemSHERPA-AI Ver2でデータを作ってみよう(その2)の今回は、例題にするとお約束したスイッチのデータの入力を始めていきます。 前回の記事をみて、まずchemSHERPA-AI...
chemSHERPA

chemSHERPAユーザズミーティング開催のお知らせ(2/28大阪)が発表されました

東京に続いて大阪でもユーザズミーティングが開催 2020年1月28日にchemSHERPAのHPで2/28開催の大阪でのchemSHERPAユーザズミーティング開催が案内されています。目次を見てみますと内容的には1/24に東京で行われたもの...
chemSHERPA

chemSHERPA普及度調査結果が発表されました

chemSHERPAのHPに普及度調査結果(2019年度)が掲載されました 2020年1月16日付で、chemSHERPAのHPに2019年度chemSHERPA普及度調査結果が掲載されました。トップページの最新情報に現在は載っています。そ...
化学物質情報伝達

製品化学物質の情報伝達について(その2)

JIS Z 7201だけでは、何が何やら 前回、製品化学物質の管理に関して「JIS Z 7201:2017 製品含有化学物質管理―原則及び指針」というのがあることを書きました。しかしながら、このJISを読んでもあまり具体的なことは書いていな...
その他

1年間ありがとうございました

化学物質管理の話という当ブログは、昨年の6月から開始し約1年半経ちました。今年は、ようやく丸1年間ブログを続けることができました。何とかやってこれたのも、記事を見て下さる皆様のおかげです。 今年の記事数は約130件でした 当ブログの今年の記...
化学物質情報伝達

製品化学物質の情報伝達について(その0)

情報伝達の新シリーズ始めます アンケートにおいて、皆さんから一番リクエストの多かったのが、製品化学物質の情報伝達でした。これに対応して、どこまでできるかわかりませんが、情報伝達に関するシリーズを始めてみたいと思います。製品化学物質の情報伝達...