2023年度:chemSHERPAや製品化学物質管理セミナーのご案内

広告
「スポンサーリンク」

もうすぐ、今年度も終わりですね。

来年度も製品化学物質管理関係のお仕事は減りそうにありません。

そこで、新しく製品化学物質管理のお仕事に着いた人に教育したいとか、新入社員に基本的なことを教えておきたいとかいう方も多いかもしれません。

更には、最新の規制を体系的に知りたいとか、自分のやり方が正しいのか確認しておきたいとかいう方もいるかもしれません。

ということで、今回は、「2023年度:chemSHERPAや製品化学物質管理セミナーのご案内」です。

広告

JAMPによるchemSHERPA基礎講座

情報伝達として最近よく使われているchemSHERPAについては、その主体団体であるJAMPが毎年基礎講座を行っています。

chemSHERPA基礎講座については、それ専用のページが設けられていますので、そちらで確認して受講してください。

来年度は、全20回でWEB講座が12回、東京と大阪での対面セミナーが各3回行われます。

お値段は、JAMP会員だと5,200円、一般の方は15,300円となっています。

産業環境管理協会のセミナー

管理人がセミナー講師をしている一般社団法人産業環境管理協会では、毎年、化学物質管理に関わるセミナーを開催しております。

2023年度もセミナーは開かれる予定ですが、まだHPにアップされていません。多分このページ(現時点では2022年版です)に順次アップされていくと思います。

2023年4月1日時点で2023年度 化学物質管理・安全セミナーのページができていますので、そちらから申し込んでいただきますようお願いいたします。サイドバーのバナーからも該当ページに行くことができます。

管理人のが講師をするセミナーは、来年度も開かれる予定です。

先出になってしまいますが、宣伝させていただきます。

興味があるものがあれば、HPにアップされた後申し込んでいただければ幸いです。

基礎:製品中の化学物質を管理する基本的な考え方

このセミナーは、製品化学物質管理の基本を学ぶセミナーです。

初めて化学物質管理の担当になった方や取引先から管理体制について要求されてしまったよという方向けのセミナーになります。
更には新入社員への教育の一環として使っていただくのもいいかもしれません。

時間は、午後からのWEBセミナーになります。6月、7月、10月に予定されています。

実践1:製品含有化学物質 伝達情報作成のノウハウ

このセミナーは、顧客や取引先と自社製品の化学物質情報をやりとりする担当者のためのセミナーです。実務上どのように情報を得るのか、どのように対処するのかなどのやり方を学びます。

このセミナーも午後からのWEBセミナーで、9月、10月に予定されています。

実践2:製品含有化学物質 chemSHERPAで情報伝達

このセミナーは、PCを用いて(持参をお願いします)chemSHERPAを使用して実際に自分でchemSHERPAのデータを作成する方、社内や調達先に指導す る方が対象です。
複合化やSCIP入力等、JAMPによるchemSHERPA基礎講座よりも詳しい内容になっているかと思います。

このセミナーは、対面形式で午前中から始まる予定です。11月に東京と大阪での開催が予定されています。

一応、管理人の担当セミナーは紹介しましたが、それ以外のセミナーもありますので、HPでご確認いただき自分に合ったセミナーにご参加ください。

また、セミナー名、内容、時期や時間は現時点のものですので、申し込みはセミナーページにて正確な内容等をご確認の上行ってください。

管理人の行うセミナーは、今年度(2022年度)よりも大幅に少なくなりますし、時期も偏っていると思いますのでご注意ください。

それ以外のセミナー

化学物質管理に関するセミナーは、検索で「化学物質管理 セミナー」などで検索すると沢山出てきます。

ただ、それらの多くは国内法を扱っているものが多いです。海外の物でもCLP規則やREACH規則のものが多いと思います。

製品化学物質管理や製品含有化学物質管理で検索すると実際にやっている団体は極端に少なくなると思います。

自分の業務に必要な内容のセミナーを見つけて参加するのが良いと思います。

広告
その他
「スポンサーリンク」
シェアする
OFFICE KSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました