OFFICE KS

chemSHERPA

chemSHERPA普及度調査結果、その他の情報(こっちのほうが重要かも)が公開されました

2021年2月3日にchemSHERPA HPにchemSHERPA普及度調査結果が公開されました。 また、2月2日は製品含有化学物質管理 シンポジウム2021のご案内(3月12日WEB開催)がありました。JAMP会員以外は有料ですが、興味...
REACH

REACH 制限物質(その17):Entry52 

REACH 制限物質(その17)は、Entry52のThe following phthalates (or other CAS and EC numbers covering the substance) (See group membe...
REACH

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(7)

今回は、REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(7)です。 前回のREACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(6)では、Dioctyltin dilaurate, stannane, dioctyl-, bis(coco acylo...
その他

日本の化学メーカーTop10

たまには、全く別の角度から化学物質を見てみましょう。日本には、化学メーカーが沢山あります。では、その規模や利益はどの程度なのでしょうか? 今ある統計は、コロナ以前のものですから、今年度の統計が出てきたら比較するのも面白いかもしれません。 売...
REACH

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(6)

今回は、REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(6)です。 第24次は、2物質だけだから今回でおしまいと思いましたが、多分、そうはならなさそうです。第24次SVHCの発表に関する投稿もご覧ください。 第24次SVHC Dioctylt...
化学物質規制

SCIPゆっくり解説(その23)

今回は、前回のSCIPゆっくり解説(その22)からの続きで、Q&Aの内容解説になります。管理人の不得意なツールの内容です。Q&Aの項目は、これでお終いです。 Q&A:情報を準備して提出するためのツール いつものお約束ですが、管理人がGoog...