2020-11

REACH

REACH 制限物質(その11):Entry59 

REACH 制限物質(その11)は、Entry59のDichloromethaneです。塩素系の溶剤ですね。Entry59 Dichloromethaneの基本情報それではまず、Entry59 Dichloromethaneについての基本情...
chemSHERPA

chemSHERPA-AI Ver2.02を見ていこう(その1)

以前、chemSHERPAデータ作成支援ツールVer.2.02.00がリリースされました(SCIP対応)、という記事を書きましたが、それ以降このツールに関して記事を書いていませんでした。このツールでSCIP対応データを求められている方もいる...
化学物質規制

SCIPゆっくり解説(その17)

前回のSCIPゆっくり解説(その16)は、SCIPが公開されたため、そのHPも変化があったためその説明をしました。ですので、今回は実際にはSCIPゆっくり解説(その15)からの続きであるQ&Aについて見ていきます。前回は、義務者の項目でした...
その他

ケミカルマテリアルJapan2020

遅くなってしまいましたが、例年パシフィコ横浜で行われていた展示会が、ケミカルマテリアルJapan2020-online-として、10月19日10:00~11月18日17:00まで開催されています。ケミカルマテリアルJapan2020ではどん...
化学物質規制

SCIPゆっくり解説(その16)

前回のSCIPゆっくり解説(その15)からSCIPに関するQ&Aの部分を見ていくことを始めていました。しかしながら、今回はこのQ&Aをお休みして、SCIP関連ページがどう変わったか見ていきたいと思います。というのも、SCIP databas...
REACH

REACH 制限物質(その10+):Entry60 今回の物質はSVHCでもあります

REACH 制限物質(その10+)は、Entry60のAcrylamideです。この物質は、SVHCでもあります。今回の物質は、分子量が小さいですね。REACH 制限物質(その10)が二つあったため区別するため修正(2021年3月23日)。...