2019-06

製品化学物質管理

グリーン調達基準の読み方(その14)内容編その2

前回、内容編その1で、グリーン調達基準には、調達するものに対する化学物質管理以外に、環境マネジメントシステムの構築が要求されるということを書きました。 それでは、それ以外の項目としては何があるのでしょう。今回調べた11社のうち5社はほとんど...
その他

更新が1週間滞りました(すみません)

先週から今週にかけて1週間更新が滞りました。まあ、だからどうだということはないのですが、GWのように最初から管理人が休むと決めていないのに滞ったのは珍しいです。いやね、セミナーの講師を今月だけで7回もやるので大変だとか、いろいろ理由はあるの...
その他

1周年!

当Blogの記事アクセスTop5とコメントのお願い(切実!) 当Blogは、初めてほぼ1年となりました。最初の記事投稿は、2018年6月20日になっています。現在、月間のアクセス数は、内容がニッチですのであまり多くはないのですが、約6000...
化学物質情報伝達

PFOAとその塩および関連物質について

最近、 製品化学物質管理 について、PFOA関係の調査が回っているという話を耳にします。なんでだろうと思いましたら、ストックホルム条約第9回締約国会議(2019年4月~5月)にて同条約の附属書A(廃絶)に ペルフルオロオクタン酸(PFOA)...
製品化学物質管理

グリーン調達基準の読み方(その13)内容編その1

今回からグリーン調達基準の内容についての解説になります。ただし、各社のグリーン調達基準を見るとわかるのですが、書いてある内容は、かなり異なります。従って、この内容編で解説したことが全く書かれていないグリーン調達基準も存在する可能性があります...
chemSHERPA

chemSHERPA Ver.2の概要(肝心と思うとこだけ)

chemSHERPA Ver.2が出るということは、以前に書きました。説明会は、東京と大阪で6月下旬に追加のものが行われることがchemSHERPAのHPに載っています。必要な方は、申し込みましょう。 管理人は、幸いにも説明会の資料を入手す...