REACH REACH 制限物質(その1):Entry69 さて、今回からREACH制限物質の解説に入っていきたいと思います。最初はまず簡単な判りやすいものから行きたいな。書き方のフォーマットを決めて、常にそれに準拠した書き方をしていけば判りやすいかもしれません。従って、最初のうちは、フォーマットが... 2020.07.06 REACH
REACH REACH規則Annex XVII 制限物質について このシリーズのタイトルは「REACH 制限物質(その〇):Entry××」となる予定です皆さんにどういう規制や規制物質の解説を希望しますか、とアンケートを取らせていただいた結果をもとに、アンケート結果による今後のブログのテーマで報告しました... 2020.06.26 REACH
化学物質情報伝達 POFAの化審法第一種特定化学物質への収載時期が変更されます PFOAの化審法第一種特定化学物質への指定等の時期は、2020年12月に延期当ブログでもアクセス数の多いPFOAについての話題(過去の記事はこちら1,2,3,4)で、日本国内法について動きがありました。2020年1月16日に行われた「令和元... 2020.01.23 化学物質情報伝達
専門用語 化学物質管理に使われる用語(その2:PFOA) PFOAは、Perfluorooctanoic acidの略当ブログで未だにアクセスが多い、PFOA関連記事1、2、3ですが、PFOA自体は、本来Perfluorooctanoic acid、日本語ではペルフルオロオクタン酸の略称です。実際... 2019.11.25 専門用語