OFFICE KS

chemSHERPA

chemSHERPAのHPがリニューアルしました

2019年3月15日にchemSHERPAのHPがリニューアルされました。いや、昨日(3月18日)に見に行ったら、見た目が変わってるので、内容を確認したらリニューアルしたと書いてありました。 中身を見ると結構大幅に変わっています。まず、一番...
chemSHERPA

chemSHERPA Ver.1.07に怒られる、起動しない

2019年2月26日にchemSHERPAのデータ作成支援ツールがVer1.07にVer Upしたことは既に書きましたが、これに伴ってまたまたchemSHERPAに怒られたり、起動しなかったりということが起こっているようですので、なんとなく...
その他

お願いと宣伝

このブログも掲載している記事が100をようやく越えたところです。ですが、日本の方から全くコメントがありません(;_;)。海外の方からは、数件頂いているのですが、何をおっしゃっているのかよくわからず、コメントの承認も連絡もできていません。 記...
RoHS

RoHS指令に追加されるフタル酸エステル(2)移行性についての情報源

フタル酸エステルの移行については以前もこのブログで多少は、言及させて頂きました。 RoHS指令による4種のフタル酸エステルに関する制限は、今年の7月22日から始まるので、ほとんどのメーカーさんは対応済みだと思います。と言うか、終わっていない...
RoHS

RoHS指令に追加されるフタル酸エステル(1)

2019年7月22日から、欧州のRoHS指令で制限される物質に従来の6物質のほかに、4種類のフタル酸エステルが加わることは、製品含有化学物質の仕事をされている多くの方がご存知だと思います。ただし、カテゴリー8と9の製品は、制限される時期は、...
chemSHERPA

chemSHERPA-AIのデータ入力(12)成分情報の入力(5)酸化銅の入力

部品coreの成分情報の入力の続きです。前回は、酸化ニッケルを入力しました。これだけで何回かかってるんだという話ですが、最初が肝心とも言いますし頑張ってみましょう。部品coreで残っている物質は酸化銅だけです。 それでは、物質の行を足して、...