製品化学物質管理

製品化学物質管理

JIS Z 7201:2017とJAMPおよびJAMA/JAPIA 管理ガイドラインとの対比表(Ver.1.0)が公開

2024年6月19日、chemSHERPA HPにJIS Z 7201:2017とJAMPおよびJAMA/JAPIA 管理ガイドラインとの対比表(Ver.1.0)が公開されました。これらの3つの物は、ほとんど同じ趣旨で作られていますが、内容...
製品化学物質管理

ゴム成形製品 カイダンス(第1版)が発行されています

chemSHERPAデータ作成支援ツールV2R1_beta3 のことがあったせいで、chemSHERPA HPのその他の項目に目が行っていなかったのですが、新しい情報がいくつか出ています。今回は、2024年6月19日に発表された「ゴム成形製...
製品化学物質管理

製品含有化学物質管理シンポジウム2024の案内がありました

2024年2月8日JAMPより製品含有化学物質管理シンポジウム2024の案内がありました。現在は、chemSHERPAのHPにニュースとして案内が載っていますので、クリックして該当ページに飛んでください。今回は、案内内容について紹介します。...
製品化学物質管理

製品含有化学物質管理の基礎(その10)

今回は、製品含有化学物質管理の基礎(その10)です。この記事は、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版は、お手元にあるという前提で書かれています。今回は、前回の続きで、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版の5.5 運用の5.5.8...
製品化学物質管理

製品含有化学物質管理の基礎(その9)

今回は、製品含有化学物質管理の基礎(その9)です。この記事は、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版は、お手元にあるという前提で書かれています。今回は、前回の続きで、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版の5.5 運用の5.5.5 ...
製品化学物質管理

製品含有化学物質管理の基礎(その8)

今回は、製品含有化学物質管理の基礎(その8)です。この記事は、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版は、お手元にあるという前提で書かれています。今回は、前回の続きで、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版の5.5 運用の5.5.4 ...