2021-11

超入門

RoHS指令の基礎(3)13条以降:条約、法規いっちょかみ(その5)

「条約、法規いっちょかみ」シリーズの4回目で、RoHS指令の3回目です。記事、RoHS指令の基礎(1):条約、法規いっちょかみ(その3)、 RoHS指令の基礎(2)第7条‐11条:条約、法規いっちょかみ(その4) もご覧ください。今回は、今...
その他

2021年10月22日のアンケート結果を受けて

2021年10月22日に、普段は年末にやるアンケートを前倒ししてお願いいたしました。今までのところ、50名弱からの回答を頂いたと思っております。アンケートにお答えいただいた皆様、誠にありがとうございます。ということで、更新頻度の減る来年から...
製品化学物質管理

JEITA作成、製品含有化学物質(CiP)管理ガイドライン第4.0版チェックシート回答作成マニュアルの掲載

2021年10月29日にchemSHERPA HPに「JEITA作成ガイダンスのリンク掲載 : 製品含有化学物質(CiP)管理ガイドライン第4.0版チェックシート回答作成マ ニュアル」が掲載されました。といっても、そこのページに行ってもマニ...
chemSHERPA

chemSHERPA-AI,CIのデータ作成事例サンプル_Ver.2.04.00用(日/英)が公開されました

2021年10月29日、chemSHERPA HPにchemSHERPA-AI,CIのデータ作成事例サンプル_Ver.2.04.00用(日/英)が公開されました。Ver.2.04.00に合わせて書き換えただけかな。ちょっと見てみましょう。事...
REACH

REACH 制限物質(その39):Entry2 

今回は、Entry1に戻って順番にやり始めた2回目です。ということで、今回のREACH 制限物質(その39)はEntry2のChloroethene (vinyl chloride)です。Entry2 Chloroethene (vinyl...