SDS

その他

今年(2021年)の成形品化学物質管理に関して

あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いしますあけましておめでとうございます。本年もブログ「化学物質管理の話」をよろしくお願いします(一応今年は続けるつもりです)。こういう記事を書いてほしい、こんな内容も欲しいというリクエストは...
化学物質情報伝達

製品化学物質の情報伝達について(その3)

製品化学物質の情報伝達とは何か?この情報伝達シリーズの(その1)と(その2)では、その前段階として製品含有化学物質管理に関することを書きました。しかしながら、今回のシリーズの本題はあくまで情報伝達ですので、今後はその内容に沿ったものを書いて...
化学物質情報伝達

GHSとSDS

今回は、以前の投稿「化学物質の情報入手に有用なサイト(その1:職場のあんぜんサイト 厚生労働省)」で書かなきゃなあと言っていたGHSとSDSのお話です。実は、これらは化学物質管理のすごく基本的な事柄なのですが、管理人はそちらのプロではありま...
化学物質の情報入手

化学物質の情報入手に有用なサイト(その1:職場のあんぜんサイト 厚生労働省)

今回から第2回目のアンケート結果で「化学物質の規制情報のサイトの解説」とともに多かった「 化学物質の情報入手に有用なサイトの解説 」について少しずつ書いていきたいと思います。こちらは、「化学物質の規制情報のサイトの解説」より更新頻度はかなり...